目指せ農耕的株主優待投資

徒然なるままにじっくり育てる株主優待で、ファイア生活を目指します。 毎回届いた株主優待も紹介します。 ついでに、有望な優待株や高配当株を探します。 なお、あくまでも筆者の見解ですから、取引は自己責任でお願いします。

カテゴリ: 2月8月株主優待

クリエイト・レストラン・ホールディングから株主優待到着しました。

なんと6000円分。
嬉しいですね。

400株以上だと  6,000円分 更に、1年以上保有で +2,000円分ということで、頑張りました。
半期ごとに400株以上の条件をクリアするのは、頑張らないと難しそう。


85C81B79-BE39-4C67-A1EF-E4227E138A48


USMホールディングからから株主優待到着しました。

新潟産のコシヒカリ2キロです。

美味しいお米楽しみです。

権利確定 2・8月 
 
≪対象株主≫
 毎年2月末日、8月31日の株主名簿に記載または記録された100株
 (1単元)以上の当社株式を保有する株主を対象とする。
 
≪優待内容≫
 半期ごとに「株主優待券」(100円割引券)または「優待品」を
 下記基準のとおり贈呈する。
 ※事業会社(株式会社マルエツ、株式会社カスミ、マックス
  バリュ関東株式会社)の店舗にて1,000円(消費税込み)買い上げ
  毎に優待券1枚を利用できる。
 
 【株主優待券を選択する場合(手続きは、一切不要)】
   100~ 499株 優待券 100円× 30枚(年間: 6,000円)
   500~ 999株 優待券 100円× 60枚(年間:12,000円)
  1,000~1,999株 優待券 100円×100枚(年間:20,000円)
  2,000~2,999株 優待券 100円×150枚(年間:30,000円)
  3,000~4,999株 優待券 100円×180枚(年間:36,000円)
  5,000株以上   優待券 100円×300枚(年間:60,000円)
 
 【優待品を選択する場合(いずれか1つを選択)】
  株主に対し、5月上旬、10月下旬に「株主優待制度の案内」を
  送付する。「優待品」を希望の株主は、同封する「優待品希望
  ハガキ」に記載の、「優待品(5品)」の中からいずれか1品を
  選択し、ハガキを返送。当社より2月末日、8月31日現在の株主
  名簿に記載または記録されている住所へ「優待品」を発送
  する。
 
  100~999株
  (1)新潟産こしひかり(2kg)(8月31日基準日は新潟産こしひかり
                       「新米」(2kg))
  (2)横須賀海軍カレー(200g×5袋)
  (3)繁盛店ラーメン(8食)
  (4)はちみつ梅干「塩分約6%」(300g)
  (5)小豆島そうめん(1kg)(8月31日基準日は讃岐うどん(1kg))
 
  1,000株以上
  (1)新潟産こしひかり(5kg)(8月31日基準日は新潟産こしひかり
                       「新米」(5kg))
  (2)横須賀海軍カレー(200g×12袋)
  (3)繁盛店ラーメン(20食)
  (4)はちみつ梅干「塩分約6%」(900g)
  (5)小豆島そうめん(2.85kg)(8月31日基準日は
                      讃岐うどん(2.8kg)
 
 ※優待品は、季節により変更する場合がある。
 
≪株主優待券の発送時期≫
 2月末日現在の株主: 6月中旬
 8月31日現在の株主:12月中旬



7B81A557-0EDB-4A9E-87F5-F44AE23047FD


このページのトップヘ