JALのどこかにマイルの行き先は、三沢空港になりました。

初日は、星野リゾート青森屋に泊まります。

画像1

到着後は、敷地内を散策しましょう。
スクリーンショット 2024-05-12 201546


温泉

朝日が差し込む地元民憩いの場「元湯」

青森屋の歴史はこの温泉からはじまり、 ご宿泊のお客様はもちろん地元の方々に愛されています。
豊富な湯量とこんこんと涌き出るトロッとした良質な温泉は、 湯治場を彷彿とさせる昭和レトロな雰囲気のなか、 湯けむり情緒もご満喫いただけます。
また地元の方々との方言交じりのふれあいや生活文化を是非感じながら、 心温まるひとときをお過ごしいただけます。

場 所:星野リゾート青森屋敷地内
時 間:5:00~22:00
※【日帰りご利用時間】9:00~21:00

「元湯」は一般開放しており、青森屋の宿泊客でなくても日帰り入浴を楽しむことができます。

営業時間:9:00〜21:00 入浴料:450円


露天風呂「浮湯」で四季の移ろいを。

四季折々の風情が楽しめる青森屋自慢の露天風呂。
湯船は広い池に大きく張り出し、 まるで水に浮かんでいるような斬新な意匠。
お湯につかると心地よい開放感が味わえます。
夜は月と星が水面に瞬き、 ライトアップの灯りが幻想的な雰囲気を醸して。
清澄な風が頬をなでる、夢見心地の湯浴みをお楽しみ頂け、 夏は深緑、秋は紅葉と水面に映り込む景色は まさに息を呑む美しさをお楽しみ頂けます。

利用時間 5:00~24:00
※清掃・メンテナンスのため12:00~13:00休業
※「浮湯」は宿泊者専用です。


祭りをテーマにした「青森ねぶたサウナ」

日本初!祭りをテーマにしたコンセプトサウナがついにオープン!
サウナの中には、第7代ねぶた名人である竹浪比呂央(たけなみひろお)氏が主宰する「竹浪比呂央ねぶた研究所」が手掛けた、今にも動き出しそうなねぶたが設えられます。
祭り囃子の盛り上がりに合わせたオートロウリュにより、青森ねぶた祭さながらの熱気を感じ、心が「じゃわめぐ」サウナです。
「じゃわめぐ」=青森の方言で、心が騒ぐ、賑やかで楽しい様子のこと。

※10歳以上の方12名までご利用いただけます。
※サウナの種類はドライサウナです。 ・ 設備はサウナヒーター(HARVIA製 CLUB PRO「K25G」)、オートロウリュ、水風呂、整い場が備わっています。

夕食

のれそれ食堂

古民家風のレストランで割烹着姿のかっちゃ(お母さん)が笑顔でお出向かえするビュッフェレストラン。郷土料理やあつあつの目前料理などをお楽しみください。


囲炉裏ラウンジ

古民家とモダンな造りが融合した落ち着く空間。

お客様のご滞在に合わせて、ゆったりと寛げるソファースペース、無料ドリンクなどお気軽にご利用いただけます。


営業時間

朝/昼/夜 6:00 AM~11:00 PM



ヨッテマレ酒場

飲み足りない夜に、お気軽に青森の美味しい地酒を飲める酒場。懐かしい雰囲気が漂う酒場に、立ち飲み席やカウンター席など、祭り後の余韻に浸ってください。季節で変わる個性的なメニューも楽しめます。


営業時間

夜 9:00 PM~11:00 PM(ラストオーダー 10:00 PM)


みちのく祭りや


祭りの熱気に包まれる

みちのく祭りやでは、祭りの熱気を感じるショーを毎晩開催。

ストーリテラーが映像とともに青森の情景や、青森びとが祭りにかける思いを語り、祭りの世界に誘います。客席を囲むように作られたパフォーマンスエリアでは、予測不可能なパフォーマンスが繰り広げられ、会場は本物さながらの祭りの熱気に包まれます。


みちのく祭りや

期間 通年

開催時間

9:00 PM(通年)




2日目
朝食


朝ごはんで八戸自慢ののっけ丼!!が可能。

のれそれ食堂での朝食バイキング

圧巻の品揃え!! 
うめじゃ丼は、好きな海鮮(まぐろ、サーモン、ホタテなど…)からお好みの具材を載せて
自分だけのオリジナル海鮮丼に出来るようです。


奥入瀬へ

奥入瀬に向かいます。
星野リゾート青森屋から車で1時間ほど。
スクリーンショット 2024-05-12 204514

奥入瀬渓谷の見所です。

スクリーンショット 2024-05-12 204824

奥入瀬渓谷から、十和田プリンスホテルまで30分ほど。

スクリーンショット 2024-05-12 205047

十和田プリンスホテル

湖畔の美しい風景を眺めながら、コーヒーやケーキなどの軽食をお召しあがりいただきます。

【お知らせ】ラウンジは休業中になります。!!
<通常営業時> トアルコトラジャ ピーベリーコーヒー・自家製アップルパイ・十和田湖ひめますのフライとタルタルのサンドウィッチなどの軽食や、ランチタイム(11:30A.M.~1:30P.M.)には、カレー・パスタ・ハヤシライスも用意しております。


十和田ホテル

画像2

日本三大美杉と云われる秋田杉、
天然資源の豊富なこの秋田の地にふさわしい
伝統の素材と技により誕生したホテルです。
1938(昭和13)年の完成以来、雄大な十和田湖のほとりで八十有余年の長い年月を重ねる十和田ホテル。
天然秋田杉で造られた建物は磨きがかかり、一層趣が感じられ、訪れる人々に驚きと感動を与えています。
画像3

激動の歴史を越えて

眺望湖畔第一の地に県営ホテル落成。
1939 (昭和14)年6月、十和田湖を見下ろす絶景の高台に、十和田ホテルが開業しました。
当初は翌年に開かれる予定であった「幻の東京オリンピック」を前に、訪日観光客の宿として政府の要請で建てられたホテルのひとつでしたが、国際情勢の緊迫などでオリンピックは中止に。その後も戦中・戦後の数々の苦難を乗り越えながら、湖と共にこの地の歴史を見つめてきました。

増築や修復を経て、2003(平成15)年には本館一棟が「登録有形文化財」となりました。

1961年10月12日、昭和天皇、皇后両陛下の御宿泊所となる
皇族・要人・著名人に愛され
困難な時代を乗り越えた十和田ホテルは、皇族や政府の要人らの宿としても知られています。1961(昭和36)年10月の第16回国民体育大会の際には昭和天皇・皇后両陛下が宿泊され、近年では秋篠宮殿下も学習院中等科の修学旅行、大学の研究会旅行で宿泊されています。
その他にも、吉田茂元首相やライシャワー元駐日米大使など各界の著名人にも数多く利用され、半世紀に亘り人々に愛されてきました。


十和田湖から酸ヶ湯温泉へ

車で1時間10分ほど


スクリーンショット 2024-05-12 205429

酸ヶ湯温泉に行くまでに、雪の回廊と呼ばれる場所を通ります。

スクリーンショット 2024-05-12 212744

雪が残っているのでしょうか?


酸ヶ湯温泉

日帰り入浴のご案内
◆受付時間
・大浴場「ヒバ千人風呂」(混浴):午前7時から午後6時まで(受付終了17:30)
 ※女性専用時間8:00~9:00
・小浴場「玉の湯」(男女別):午前9時から午後5時まで(受付終了16:30)

◆入浴料金
大人1,000円 
小学生500円

※大浴場・玉の湯・日帰り休憩所「御鷹々々サロン」、「ねぶたロビー」のご利用が可能です。
入浴券は自動販売機からお求め頂き、タオル付ですのでフロントでタオルをお渡しします。


酸ヶ湯の温泉水に抗ウィルス効果!
温泉は古くから湯治宿として多くの湯治客を癒し、温泉自体に高い効能があることは認知されていました。しかし、今日まで具体的な科学的根拠がなかったため、昨年より温泉の成分にどのような効果があるのかを香川大学医学部副医学部長・医学部教授 桑原知巳先生と有限会社フジタ企画代表取締役社長・水産学博士 藤田八束先生の協力のもと、研究を始めてきました。

その結果新型コロナウィルスやインフルエンザ、ノロウィルスなどの感染症ウィルスに対して99.9%不活化されるデータが確認されたため、2月21日(火)に効果研究結果発表を行い、さまざまなメディアでも紹介されました。

昼食
お客様の身体を優しく美味しく温める、青森古来の味をここで。
鬼面庵
つなぎを使用せずそば粉だけで作られる名物「酸ヶ湯そば」。
陸奥湾のいわし焼干を主原料としただし汁の旨味と純粋な日本そば独特の食感がご好評をいただいています。
酸ヶ湯源泉卵そばや山菜そば、そばプリンなど様々なメニューをご用意しております。
営業時間/10:00~16:30(ラストオーダー16:15)

ぶな林
酸ヶ湯オリジナル珈琲でごゆるりとお過ごし頂けます。
営業時間/11:00~15:00


酸ヶ湯温泉から青森まかどへ
車で1時間

青森市内経由と山中経路の二通りがあります。

スクリーンショット 2024-05-12 211728

途中八甲田スキー場があります。

八甲田ロープウェー旅客運賃
○普通券(個人)

 区分 往復 片道
大人 2,200円 1,400円

今年は既にスキー場は閉鎖です。

亀の井ホテル青森まかど

馬門温泉
大浴場
青森ヒバが香る浴槽で、男湯「鹿の湯」には寝湯が楽しめるスペースがございます。
女湯「鶴の湯」は四季の移り変わりを映し出す大きな窓に囲まれた設えで、自然との一体感が味わえる空間です。

夕食
【かに食べ比べ×ビュッフェ】夕食は本ズワイガニと青森の季節を感じる桜ガニの食べ比べ


3日目

ホテルから青森市内、ねぶた ワ・ラッセへ行くなら。
車で1時間

スクリーンショット 2024-05-12 214145


ワ・ラッセから三沢空港へ

1時間30分はかかりそう!
スクリーンショット 2024-05-12 214455


ホテルから三沢空港へ
車で1時間ほど

スクリーンショット 2024-05-12 214759

三沢空港周辺の観光地です。
スクリーンショット 2024-05-12 215950


三沢空港
十和田湖(十和田市)およそ20万年前に火山の噴火によってできた、周囲約46㎞の二重カルデラ湖。
奥入瀬渓流(十和田市) 十和田湖の子ノ口から流れ出る奥入瀬渓流。
宇曾利山湖(むつ市) 下北半島国定公園の恐山にあるカルデラ湖。酸性が強く、ウグイなどがわずかに生息するのみの湖水は、エメラルドグリーンの色を湛え、神秘的な雰囲気
睡蓮沼(十和田市) 八甲田連峰の麓の湿地帯に点在する湖沼の1つ。
蕪島(八戸市) 毎冬、3万羽以上ものウミネコが飛来し、春から初夏にかけては、産卵・子育て
種差海岸(八戸市) 青い海景色と緑の草原が美しい海岸。一帯は植物の宝庫
仏ヶ浦(佐井村) 下北半島を代表する観光名所。約2㎞にわたって海岸線沿いに、仏像をイメージさせる、さまざまな奇岩
十和田市現代美術館(十和田市) 「官庁街通り全体を美術館に見立てる」という十和田市のプロジェクトの中核を担う施設。草間彌生、ロン・ミュエクなど
寺山修司記念館(三沢市) 映画、演劇、文学、評論など、多彩な分野で活躍
三沢航空科学館(三沢市) 青森県が日本の航空史に果たしてきた役割を紹介する施設。
温泉
酸ヶ湯温泉(青森市) 八甲田山系の山麓にある一軒宿の温泉。
ご当地グルメ
ポンポン焼き 郷土料理。肉厚で甘みのある八戸近海産のスルメイカの胴に、ゴロ(肝)とゲソ、味噌、薬味などを混ぜた具を詰め、焼いて食べます。
大間のマグロ 「大間のマグロ」は、身の締まりと脂のノリが絶品。