ゆるっと優待生活

様々な優待を利用して楽々優待生活を目指します。 ゆったり生活に役立つ投資方法や、買ってうれしい優待株や高配当株なども、メモとして残しておきます。 なお、あくまでも筆者のメモですから、もしも利用される時にはすべては自己責任でお願いしますね。

2019年04月

4月5月は、見るべき株主優待がありません。
この時期は、高配当のリートで配当をもらうのが良いのではないでしょうか?
image

株主優待投資の場合、2月3月のピークに資金が必要です。
4月5月には、資金が必要無いので、この待機資金をリートに預けておいて、2月3月のピークにリートを現金化して、株主優待に充てる。
リートを売って、信用繋ぎで確保しておけば、リートの変動も吸収出来ます。

一時的に手放しても、決算時期にリートを確保しておけば、配当収入はしっかりともらえます。
リートとしての配当は、4%から7%程度のものはたくさんありますので、手に入れることは難しく有りません。
100万円で年間、4万円から7万円の配当がもらえます。
500万円なら、20万円から35万円となります。

一年間の内、リートを現金化する必要があるのは、2月3月のピークと12月、そして、だいぶ少なくなるが8月、9月ぐらい。
合わせて年間4ヶ月ぐらいは、リートを貸し株設定した貸株料は、諦めなければならない。
逆に言えば、年間2/3は、資金をリートで運用できることになるのです。

金利としては、0.1%が基本的。

100万円で0.1%だと1000円、その2/3ですから600円ほど、500百万で3000円ほどとなります。

少ないですが、銀行に預けてもらえる金利よりも良い貸株料がもらえます。
また、金利には、20%の税金がかかりますが、貸株料は雑所得となり20万円までなら、申告のひつようも有りません。つまり、この程度なら税金が免除されます。

貸株料については、たまにはモット高いものが有りますが、一応例外的と考えたほうが良さそうです。

リートで貸株料が高いものは、現時点ではこんな感じ。

GMOクリック証券の場合


リートの価格
証券
コード
投資法人4月25日
投資口
価格(円)
投資口
価格
前日比
分配金
利回り
(%)
1口NAV
(円)
NAV
倍率
時価総額
(百万円)
出来高
(口)
決算期
(月)
運用資産
3492タカラレーベン不動産投資法人   ニュース94,200+0.21%6.44101,4230.9332,5469022 / 87
3451トーセイ・リート投資法人   ニュース115,700+1.05%6.29125,1420.9232,7453,8264 / 107
3459サムティ・レジデンシャル投資法人   ニュース101,600+0.20%6.2997,0761.0551,2178351 / 72
2971エスコンジャパンリート投資法人   ニュース102,100-0.58%6.1524,1989221 / 78
3455ヘルスケア&メディカル投資法人   ニュース114,300-0.09%6.00114,3491.0035,5471,9131 / 79
3470マリモ地方創生リート投資法人   ニュース115,000-5.96122,5790.9415,2192256 / 127
3476投資法人みらい   ニュース48,950+1.56%5.8246,2761.0677,42111,9904 / 107
8963インヴィンシブル投資法人   ニュース56,300+0.72%5.7951,5081.09319,04326,1696 / 127
3468スターアジア不動産投資法人   ニュース108,900+0.09%5.76112,3850.9758,8961,0271 / 77
3473さくら総合リート投資法人   ニュース88,000-5.7597,4070.9029,3048676 / 127
3472大江戸温泉リート投資法人   ニュース87,200+0.35%5.46102,4110.8520,5226655 / 114
3487CREロジスティクスファンド投資法人   ニュース113,500+0.27%5.18117,3210.9726,2365216 / 125
8979スターツプロシード投資法人   ニュース174,300-0.06%5.11203,3580.8644,7561,1644 / 102
3290Oneリート投資法人   ニュース274,900+0.62%5.02255,0811.0865,9519522 / 81
3466ラサールロジポート投資法人   ニュース118,400+0.68%4.99108,9621.09130,2403,8072 / 85
3488ザイマックス・リート投資法人   ニュース118,900-0.59%4.92138,2670.8626,5623272 / 87
3308日本ヘルスケア投資法人   ニュース173,000-4.89200,9290.8612,9112564 / 109
3463いちごホテルリート投資法人   ニュース130,000-0.15%4.86145,7270.8933,1474601 / 74



 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月の株主優待銘柄の有望なものを調べました。
image

この辺の株があれば、入手したいですね。
なお、利益率については、権利発生まで20日間で計算しています。
0.3を超えていれば合格点、1を超えているなら大変な優良銘柄です! 

Code 名称 株価 優待価値 修正価値 株数   優待 カブコム利益効率
2792 ハニーズホールディン... 1,031 3,000 2,100 100 商品券 自社商品引換券(500円) 1.9
6552 GameWith 863 1000 1000 100   1,000円相当のクオカード 1.0
2698 キャンドゥ 1,712 2,000 1,800 100   108円(税込)の優待券20枚 0.9
3645 メディカルネット 514 500 500 100   500円相当のクオカード 0.7
2462 ライク 1,187 4,000 4,000 400 willscoin 株主優待ポイント付与 0.7
6044 三機サービス 1,232 1,000 1,000 100   1,000円相当のクオカード 0.7
3160 大光 680 500 500 100   (1)クオカードまたは(2)自社... 0.5
9765 オオバ 681 500 500 100 長期保管優遇1年 クオカード 0.5
3892 岡山製紙 802 500 500 100   クオカード 0.4
2493 イーサポートリンク 1,127 1,000 700 100   青森県産りんごジュース(1.0l... 0.5
7921 宝印刷 1,717 1,500 1,050 100   「選べるギフト」 0.5
3201 日本毛織 902 500 500 100   500円相当のクオカード 0.4
3297 東武住販 1,285 1,000 700 100   自社営業地域関連食品 0.4
3544 サツドラホールディン... 1,996 1,500 1,050 100   (1)自社子会社商品券(500円... 0.4
7487 小津産業 1,909 1,000 1,000 100   クオカードまたはティッシュペーパ... 0.4
3148 クリエイトSDホール... 2,546 1,320 1,320 100 お米券 (1)買物優待券(500円)また... 0.4
6634 ネクスグループ 196 300 100 100 岩手花巻温泉10%割引 自社グループ会社手配旅行費用割引 0.0
1419 タマホーム 1,073 500 500 100   500円相当のオリジナル・クオカ... 0.3
9265 ヤマシタヘルスケアホ... 1,234 500 500 100 長期保管優遇1年 クオカード 0.3
3075 銚子丸 1,209 2,500 2,300 500 1000株5000円 優待食事券 0.3
2791 大黒天物産 3,770 2,000 1,400 100   果物 0.3
4465 ニイタカ 1,558 500 500 100   ジェフグルメカードまたは日本旅行... 0.2




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10連休が近づいて来ました!
image

あっと言う間に、5月の株主優待クロスの時期が迫っています。
今週の金曜日には、連休明けの株主優待クロスの予約を入れる時期が来ます。
今週火曜日に4月の株主優待クロスの権利を確保したばかりで、早すぎて実感がわきませんが!
ざっと見たところで、4月よりはマシですが、あまり多く有りません。
面白いところとして、5月はコスモスがあります。
100株で5000円の商品券はありがたいですが、難点は、株価が17,000円を超えており、170万程の資金が必要なこと。
11月の株主優待では、他に目星い物がなかったので購入しましたが、コストがかかります。
筆者の基準では、コストは30%以下に抑えることにしていますので、今日の時点では、手配できません。
しかし、連休明けであれば、採算点に到達しそうです。
問題は、人気があるので手に入るかですが。

全体の戦略
5月の始めは、株価の安い1000円以下のもの、権利確定日が近づいて来たら、株価の高いものとなります。
借り株のコストが馬鹿になりませんから。
しかし、SMBC日興証券の一般信用売り建てが始まりましたので、SMBC日興証券で良いものがあれば、即手配ですね。
ただし、購入時に、保証金が30%株価に加えて必要です。
潤沢な資金が無いと、資金の効率が悪くなりますから、そこは、考えないといけません。
複雑になって来ていますので、ベストバランスを探したいと思います。
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

田園暮らしと株主優待 から、株主優待や配当でほっこり暮らしに変更しましたが、又々変更しました!

株主優待と配当を求めて、不労生活を目指します。
これからの人生100年時代に備えて、老後も安心して暮らせるように不労所得を増やすことを目指します。
もちろん、年金対策も検討して行きます。

基本田舎で暮らしています。
都会と比べて良い事は、綺麗な空気と新鮮な食品が手に入ることぐらいでしょうか?
失うものは多く、生活の便利さや仕事、新しい生の情報など多くが失われます。
image


一方、田舎でも同じように生活の基盤として提供されているものは何でしょうか?
通信、郵便、宅配等はかなりの田舎でも遜色が有りません。
その中で、ネット環境があれば、ネットショッピングなど全く都会と変わらないサービスが受けられます。
例えば株主優待や高配当株式への投資などは、都会と同じレベルでやれます。

仕事のない田舎で暮らすためには、地元の仕事に頼っていては良い仕事を得るのは難しい。
良い空気の中、株主優待生活を中心に都会と同じレベルで受けられるサービスを使って多少なりとも収入やインカムゲインを得て、都会より潤いのある暮らしを目指します。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

本日が、4月株主優待権利の最終日です!

4月の株主優待は、非常に銘柄も少なく魅力のあるものは見当たりませんでした。
何故か、日興証券で最後まで一般信用売り建てが残っていました。
見送りのつもりでしたが、今後の事も考えてお試しにやって見ます。 

最終日に、最後の最後に伊藤園の優待クロスを手配しました。
通常では、コスト高過ぎですので日興証券にカブドットコム証券から資金を移動。
ようやく入手しました!
100株で、伊藤園の商品1,500円分と月並みです。
夏場が来ますので、水分補給も良いかと。
image


カブドットコム証券からの資金の移動
今回、無料でカブドットコム証券から移動できるイオン銀行を使おうとしたところ、イオン銀行からの振込み限度額が0円であることが発覚。
急いで変更しましたが、反映は翌営業日とのこと。
イオン銀行は、ステータスによって、振込みが毎月何回か無料となります。
翌日には必要でしたので、念のため、三井住友銀行に資金移動となりました。

その他の銀行扱いでしたので、手数料が100円!

今度は、SMBC日興証券からインターネットバンキングで即時入金をするためには、三井住友銀行のワンタイムパスワードが必要でした!

何せ、資金を移動させるのも大変です。

SMBC日興証券と、三井住友銀行は手数料無料で資金の移動ができるので、これは楽。

三井住友銀行から、カブドットコム証券には無料で資金が移動できます。

楽天証券は、楽天銀行との間で無料での資金の移動が可能。
楽天銀行も、ステータスによって、月に何回か無料で振込みが可能です。

夫々証券会社によって、無料で資金が出せる銀行が決まっています。
入金の場合は、証券会社が手数料を負担してくれるので、心配がない。

無料で出せる便利な銀行

楽天証券⇒楽天銀行
カブドットコム証券⇒イオン銀行
SMBC日興証券⇒三井住友銀行
GMOクリック証券⇒GMO三菱UFJ





 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ