ゆるっと優待生活

様々な優待を利用して楽々優待生活を目指します。 ゆったり生活に役立つ投資方法や、買ってうれしい優待株や高配当株なども、メモとして残しておきます。 なお、あくまでも筆者のメモですから、もしも利用される時にはすべては自己責任でお願いしますね。

2019年01月

2018年 株主優待到着 12月

今月も、順調に株主優待が続々と到着しています。

平和不動産
かなり渋いクオカードです。
1000円となっていますので、助かります。
 
image

タカキタのクオカードです。
500円となっています。
標準のクオカードですから、使い勝っては良く、金券ショップで売るなら売りやすいデザインです。
image
新東工業のクオカード1000円です。
デザインは、オリジナル!
ともかく、1000円ありがたいです。
image
セントケアホールディングです。
1000円の標準のクオカードです。
ありがたいです。
image
マルシェの金券3000円です。
最近店舗の数が減っており、店選びが大変!
それでも3000円ですから、嬉しいです。
image
レオパレス21の優待券です。
グアムのレオパレスリゾートの無料宿泊券が、最高の売り物。
国内ホテルは50%引きですが、正規価格からの割引なので、ホテルサイトからの購入の方が安い事がありますので、使い勝ってはイマイチ。
image



エコス
商品券3000円かお米2キロです。
特別栽培米だったので、美味しくいただきました。
image
ステップからのクオカードです。
1000円ありがたいです。
image
カッパクリエイトの無料食事券です。
何と3000円!
久しぶりにカッパクリエイトでお寿司を食べましたが、美味しい。
なお、株主優待専用の端末が店に設置されていましたが、必要ですか?

image
インテージホールディング
クオカード1000円です。
ありがたいです。
社会貢献も出来ます。
image


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ラクマがメルカリと同じく、匿名配送が出来る様になりました!!

これまで、メルカリはメルカリ便で品物を配送する時に、送り主の名前を匿名によることが選択出来ました。
売る方は、特に女性など、自分の住所氏名がわかるので、セキュリティの面から匿名配送を選択する方がたくさんいます。
また、購入する方も見ず知らずの人に自分の住所氏名がわかるのは、非常に負担でした。
残念ながら、ラクマはこれが出来ませんでした。

今回、遂にラクマの かんたんラクマパックが匿名配送を選択する事が出来る様になりました!
売る方も買う方も、住所氏名を相手に知らせる必要が無くなりました。

かんたんラクマパックは、日本郵政が運営しています。
荷物は、郵便局とローソンから配送する事が出来ます。

また、匿名配送開始を記念して、オリジナル梱包グッズ!を抽選でプレゼントとの事。
ラクマとしても、力が入っています。

ラクマは、メルカリと比べて手数料が安く、また、売上の入金も楽天銀行なら手数料無料に出来るなど、ずっと便利にもかかわらず、匿名配送が出来ない為に、女性の人気は今ひとつでした。
今回、この欠点が無くなってラクマが大幅に使い易くなりました!

かんたんラクマパック料金
かんたんラクマパックの料金は、下記の通りです。
小型サイズ ゆうパケットは、メルカリよりもお得です。

小型サイズ – ゆうパケット

料金全国一律 179円(税込)
サイズ3辺合計(A+B+C): 60cm 以内
長辺(A): 34cm 以内
厚さ(C): 3cm 以内
重さ 1kg 以内

中〜大型サイズ – ゆうパック

サイズ
梱包資材を含めた荷物の縦・横・高さの合計(A+B+C)= 170cm 以内
重さ 一律25kgまで
サイズ別料金
60サイズ800 円
80サイズ900 円
100サイズ1,150 円
120サイズ1,350 円
140サイズ1,500 円
160サイズ1,500 円
170サイズ1,500 円

※すべて全国一律の税込料金となります

詳しくは、こちらをどうぞ。
かんたんラクマパック 公式説明 リンク

メルカリ便と比較すると、ゆうパケットが安い事がわかります。
一方、宅急便のサイズになるとメルカリの方が安くなります。

ネコポス 195円
宅急便コンパクト 445円 専用ボックス代含む
宅急便
60サイズ 2kg以内  600円
80サイズ 5kg以内  700円
100サイズ 10kg以内  900円
120サイズ 15kg以内  1000円
140サイズ 20kg以内  1200円
160サイズ 25kg以内 1500円


ラクマ公式発表抜粋

楽天のフリマアプリ「ラクマ」、日本郵便と連携し「匿名配送サービス」を提供開始

- 全国の郵便局とローソンより、住所や氏名など個人情報を記載せず発送可能に -
楽天が運営するフリマアプリ「ラクマ」にて両社が提供する配送サービス「かんたんラクマパック(日本郵便)」の新機能として、本年1月15日より「匿名配送サービス」を開始します。なお、「匿名配送サービス」開始に伴う各配送料金の変更はありません。

「匿名配送サービス」は、出品者と購入者がお互いの住所や氏名などの個人情報を記載せずに、商品の発送・受け取りができる配送サービスです。これにより、これまで取引の際、ご自身の住所が取引相手に知られてしまうことを不安視されていた方でも、安心して「ラクマ」をご利用いただくことができます。発送手続きは、郵便局やローソンの全国約33,600カ所で可能となります。


楽天ラクマ 公式発表リンク

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ANA株主優待チケットが現在、市場価格が上昇しています。

昨年10月に、最新の株主優待チケットが配布される直前にここ数年来無かった価格、7000円台という驚きの価格になりました。
新株主優待チケットが配布されて、市場に出た結果、年末にはアッと言う間に、4000円を割るところまで、買い取り価格が低下しました。

それが、年明けと共にジリジリ値を上げて5000円台となって来ました。
このまま行けば、6000円台復活もありそうでしたが、結局5200円が最高値となりました。
株主優待券1枚入手するのに、費用は550円ほどでしたから、これだけ価値が上がれば十分満足です。

9202 ANAホールディングス 400   株主優待割引運賃 20,800 円(優待価値) 2,175 円(費用) 18,625 円(利益) 8.6 倍(費用対効果)
 

image
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

楽天証券の株主優待クロス取引を一般信用取引でしたいと思ったら、現在口座のある楽天証券では出来ません。

自社の株式を一般信用取引する事は、やはりコンプライアンスの問題があるのでしょう。

こんな時には、別の証券会社に口座を開く必要がある様です。
と言う事で、GMOクリニック証券に口座を開設しました。

昨年末まで、一般信用取引開始記念で手数料無料キャンペーンをしていましたが、今年からはありません(^^;;

GMOグループの株を買うと株主優待で取引手数料のキャッシュバックがある様です。
GMOグループの株は、今度はGMOクリニック証券では一般信用取引出来ませんので、こちらは楽天証券で購入する必要があります。

結局、2つ以上の証券会社に口座を開かないと株主優待クロス取引は便利に出来ない事が判りました。
 
乏しい資金が分散してしまうのが困りますね。 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ